外務省在外公館専門調査員/2025年度秋募集
令和7年9月19日
外務省在外公館専門調査員について、2025年度秋募集が開始されました。今回の募集には、在ポーランド大使館に勤務する専門調査員も含まれています。
専門調査員制度について
「外務省在外公館専門調査員」とは、労働者派遣法の下で、我が国の在外公館(大使館、総領事館、政府代表部、領事事務所)に原則2年の任期をもって派遣され、在外公館の一員として我が国の外交活動に資するため、語学力及び専門性を生かしつつ、在外公館長の指揮監督の下に、派遣国・地域の政治、経済、文化等に関する調査・研究及び館務補助の業務を行なうものです。
専門調査員制度の詳細はこちらをご覧下さい。
募集について
募集情報(2025年度秋)はこちらへ。
募集期間:2025年10月8日(水曜日)15時(日本時間)まで
在ポーランド日本国大使館の専門調査員ポストについて
主な業務内容(広報文化関連業務)
求められる語学力
必要とされるスキル
専門調査員制度について
「外務省在外公館専門調査員」とは、労働者派遣法の下で、我が国の在外公館(大使館、総領事館、政府代表部、領事事務所)に原則2年の任期をもって派遣され、在外公館の一員として我が国の外交活動に資するため、語学力及び専門性を生かしつつ、在外公館長の指揮監督の下に、派遣国・地域の政治、経済、文化等に関する調査・研究及び館務補助の業務を行なうものです。
専門調査員制度の詳細はこちらをご覧下さい。
募集について
募集情報(2025年度秋)はこちらへ。
募集期間:2025年10月8日(水曜日)15時(日本時間)まで
在ポーランド日本国大使館の専門調査員ポストについて
主な業務内容(広報文化関連業務)
- 文化・広報事業に関する企画・実施
- 国際交流基金事業の実施
- 大学・教育機関における日本文化・日本語教育の支援
- 留学生関連作業の実施
- 広報文化センターの運営維持にかかる各種手配
- 大使館Facebookなどのソーシャルメディア等を活用した広報
求められる語学力
- ポーランド語で業務を行えることが望ましい。一方で、英語のみについても検討可能。
- ポーランド語を選択する際は、新聞等の媒体の翻訳及び事務的な意思疎通が必要な会話能力。
- 英語を選択する場合も、英字紙の翻訳及び一般的な意見交換に必要な会話能力。
- 英語を選択する場合でも、ポーランド語に関する知識があることが望ましい。
必要とされるスキル
- ポーランドの文化・社会に関する知見
- Facebook等のソーシャルメディアに関する知見