新着情報 一覧へ
- 2022/4/26
- 2022/4/21
- 2022/4/9
- 2022/4/1
- 2022/3/17
- 2022/3/11
- 2022/2/7
- 2021/12/2
- 2021/10/1
- 2021/9/6
大使館活動 閉じる
- 宮島大使の「14th European Economic Congress」への出席(令和4年4月25日)
- ビテル・インフラ副大臣との意見交換 (令和4年1月20日)
- 宮島大使のトヨタ・モーター・マニュファクチュアリング・ポーランド(TMMP)ハイブリッドエンジン生産開始式典への出席(令和3年12月17日)
- アーロン・タン日本食普及の親善大使に対する任命状伝達式(令和3年11月4日)
- 宮島大使のポズナン市訪問(令和3年10月26日(火)~28日(木))
- スタニスワフ・パヴラク国際海洋法裁判所(ITLOS)判事に対する旭日中綬章伝達式(令和3年10月4日)
- シロンスキエ県、カトヴィツェを訪問しました。(2021年9月19日~21日)
- 東保光彦 ポーランド日本情報工科大学教授に対する瑞宝小綬章伝達式(令和3年9月17日)
- レシェク・カジミェシュ・ミハラク ジャルフ市長に対する旭日小綬章伝達式(令和3年8月31日)
- 宮島大使のアダムチク・インフラ大臣への着任表敬(2021/07/13)
- 宮島大使のルブリン市訪問(令和3年6月29日~6月30日)
- ヴロツワフを始め、ドルノ・シロンスキエ県を訪問しました。(2021年6月24日~26日)
- さくらビジネス・ウェビナーの開催 (令和3年3月25日)
- 宮島大使のドゥダ大統領への信任状捧呈(2020年12月18日)
- 宮島大使の創美クラフト・ポーランド社のマスク寄贈式への出席及び同社工場視察(令和2年12月17日)
- 宮島大使の第14回ワルシャワ大学日本デー出席(オンライン)(令和2年12月14日)
- 日本語美術技術博物館設立26周年
- 過去の情報
日本外交 閉じる
-
林外務大臣のポーランド訪問(令和4年4月1日~5日)
-
茂木外務大臣書面インタビュー(2021年5月6日付、ジェチポスポリタ紙(ポーランド))
-
茂木外務大臣のポーランド訪問 スロバキア、ハンガリー、チェコとのバイ会談
-
茂木外務大臣のポーランド訪問 第7回「V4+日本」外相会合
-
日・ポーランド外相会談
-
茂木大臣によるドゥダ・ポーランド大統領表敬
-
日・ポーランド首脳電話会談
-
第204回国会における茂木外務大臣の外交演説
-
令和2年度版外交青書
-
第75回国連総会における菅総理大臣の一般討論演説
-
菅総理大臣及び茂木外務大臣の第75回国連総会参加
-
日・ポーランド首脳会談(令和2年1月21日)
-
G20 大阪サミット(令和元年7月1日)
-
第3回「V4+日本」首脳会合(平成31年4月25日)
-
日・ポーランド首脳会談(夕食会)(平成31年4月24日)
-
日・ポーランド国交樹立100周年に際する首脳間の書簡の交換(平成31年3月27日)
-
日・ポーランド国交樹立100周年に際する外相間の書簡の交換(平成31年3月26日)
-
日本の外交政策に関する動画
-
主要外交政策
-
外交政策ニュース
領事・医療・治安 閉じる
-
ポーランド国内治安関連統計(2022年第1四半期) [129KB]
-
(在外公館投票終了)参議院議員補欠選挙に伴う在外選挙の実施について(令和4年4月) [100KB]
-
在外選挙認証登録申請(来館が困難な方に対する特例措置について) [159KB]
-
ウクライナからポーランドへの陸路退避の場合
-
デジタル庁提供「Visit Japan Webサービス」について
-
顔認証ゲート等利用時における出入国在留管理庁からのお知らせ [88KB]
- 【注意喚起】12月1日以降におけるベラルーシ国境付近の制限措置ついて
-
ポーランド国内治安関連統計(2021年第3四半期) [157KB]
-
【ご案内(追報)】令和3年度(後期分)の教科書の配布について [70KB]
-
大使館からのお知せ( 大規模集会・抗議デモにかかる注意喚起(10 月1日)) [103KB]
-
【ご参考】令和3年度( 後期分) の教科書配付に関する宅配手順ついて [436KB]
-
【ご案内】令和3年度 (後期分) の教科書の配付について [234KB]
-
【注意喚起(追報)】ポーランド東部2県の一部地域を対象とする緊急事態宣言について(9月6日) [169KB]
-
【注意喚起】ポーランド東部2県の一部地域を対象とする緊急事態宣言について(9月2日) [108KB]
-
【在外選挙】郵便等投票の活用 について [120KB]
- 特例郵便等投票について(在外選挙人名簿登録者が帰国中に新型コロナウイルス感染症の自宅等療養中に一定の要件に該当する場合)
-
大使館からのお知らせ(大規模集会・抗議デモにかかる注意喚起(6月9 日)) [173KB]
-
ポーランド国内治安関連統計(2021年第1四半期) [135KB]
- 領事・旅券手数料(令和3年度)
-
【日入国関係】日本の緊急事態宣言発令中の査証発給について
-
在留資格を有する外国人の再入国について
-
【年金を受けている皆様へ】新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生計維持確認届・現況届の提出期限に係る取扱いについて
-
大使館からのお知らせ(当館来館時の検温について(ご協力のお願い)) [76KB]
- 【海外安全対策情報】治安関連統計(2020年第1四半期)
- 大使館からのお知らせ(百歳以上の長寿者調査(ご協力のお願い))
- 領事・旅券手数料(令和2年度)
- 令和2年度 前期分 の教科書の配付について
- 在留状況確認調査への協力依頼
- 日本を訪問される皆様へ 海外旅行保険に加入しまょう
- その他の領事関連情報
基本情報
連絡先
- 日本国大使館
- ul. Szwoleżerów 8
- 00-464 Warszawa
- Tel: 22 696 50 00
- 閉館時の緊急連絡先:
- 22 696 50 00 (自動転送)
- 領事部へのお問い合わせ
- cons@wr.mofa.go.jp
- 広報文化センター
- Al. Ujazdowskie 51
- 00-536 Warszawa
- Tel: 22 584 73 00
- info-cul@wr.mofa.go.jp
- アクセス地図