ワルシャワ大学における三井物産冠講座:井上康生氏「私の柔道哲学」

平成30年10月10日
10月9日,ワルシャワ大学図書館において,第12回三井物産冠講座,井上康生氏(全日本柔道男子総監督,東海大学体育学部武道学科准教授)による「私の柔道哲学」と題した講演が行われ,日本大使館からは川田大使が出席しました。
シドニー五輪金メダリスト,世界選手権で3回優勝した井上氏は,会場に集まった約200名の聴衆を前に,自身の柔道人生の中で選手としてまた指導者として大切にしていることを話され,特に日本代表監督に就任後,覚悟を決めて取り組んだ結果,リオ五輪において柔道日本代表が再び成功を収めたことを紹介されました。
会場に集まった同大学生や教授陣,柔道関係者らは井上氏の興味深い講演に熱心に聴き入りました。講演後には複数の学生から質問がなされ,井上氏が質問者の流暢な日本語に感心しつつユーモアを交えた回答をされました。
ワルシャワ大学の三井物産冠講座は2011年に始まり,今回で12回目の開催でした。